スペシャルティらしい華やかなフレーバーの「イルガチェフェ」(エチオピア)
イルガチェフェ G1 ウォッシュト
コーヒー豆チャート
香り:★★★★★
コク:★★★★☆
酸味:★★★★★
苦味:★★★☆☆
コーヒー豆の特徴
シトラス系の香りと、ワインのような熟成感、ボディを備えたすばらしい豆で、高級な紅茶に例えられることも多く、透き通るようなクリーンな味わいが特長的。「ウォッシュト(水洗式)」は、ナチュラル(自然乾燥式)に比べて繊細でスマートな味わいがあります。
ちなみに、イルガチェフェとはシダモ地域内の村の名前で、山岳地域です。山岳地域の過酷な条件のもとで良い珈琲豆(生豆)が生産されているため、年間出荷量がとても少なく、かつ、G1グレードを得られる豆はごく小量なため、「幻のコーヒー」と言われています。
※注)同じ産地でも、農園が違ったり、または焙煎度合いが異なったりすると味や香りも異なるので、すべてが上記の通りではありません