スマホからボタン1つで自分好みのコーヒーができちゃうんです。しかも全自動!
コーヒー豆の種類に合わせてベストな挽き方・お湯の温度・お湯の注ぎ方を全自動で行ってくれて、洗浄も自動でしてくれる、そして操作はスマホアプリからボタン1つで行える、という理想的なマシン“The Arist coffee machine”が登場。
・Brews Coffee Like The Best Baristas Anytime Anywhere by Arist — Kickstarter
それぞれのコーヒー豆に合った抽出方法を追求
コーヒー豆にはそれぞれに適切な豆の挽き方、お湯の温度、お湯の注ぎ方などがありますが、現在市販されているコーヒーメーカーのほとんどが1つの入れ方でしかコーヒーを入れることができません。それに合わせようとするとバリスタのような技術が必要だけど、みんながみんな技術を持ってるわけでもなく…。そこで、コーヒー豆に合った方法でコーヒーを入れるために開発されたのがこの”The Arist coffee machine”なんです。
ボタンひとつで自分好みの最高のコーヒーを抽出
“The Arist coffee machine”はスマホアプリと連動させて動かすタイプのコーヒーメーカーで、コーヒーのレシピをダウンロードして設定ボタンを押すだけで、マシンがレシピ通りにコーヒーを作ってくれます。
また、好みによってレシピを調整することもでき、豆の量やお湯の温度をスライド調整で変えられ、Brewボタンを押すだけでコーヒーを入れることが可能。
我が家に”バリスタ”がやってくる!?
マシンの使い方は3通り。アプリを使う方法と、本体のボタンを押すこと、またNFCテクノロジーを利用してカップをマシンに置くだけでもコーヒーを入れられます。
Arist Caféのクラウド・プラットフォームには数百人のバリスタによるコーヒーのレシピ数千点があり、ユーザーの好みと豆の種類によってレシピを構成してくれます。クラウドに接続するアプリは、ユーザーの好みを覚えてオススメのコーヒーを教えてくれる、いわばバリスタの役目。バリスタであるアプリがコーヒーメーカーに指示を送って完璧な1杯を作ってくれるというわけです。
この開発にはQグレーダーの資格を持つバリスタ(YEUNG SO FAN氏)も関わっているとのことなので、全自動ながらもかなり本格的なコーヒーが楽しめそうですね。