45日のサイクルで生まれ変わるカフェが表参道(明治通り沿い)に誕生。
今日もニューオープンのカフェの紹介。2014年10月30日、明治通り沿いに「niko and… TOKYO(ニコアンド トウキョウ)」がオープンしました。これまで主にショッピングセンターを中心に出店してきた「niko and…」が、今回は旗艦店として登場。
雑誌のように編集されるショップ
「niko and… TOKYO(ニコアンド トウキョウ)」旗艦店のコンセプトは、雑誌のように45~60日のサイクルで生まれ変わるお店。エントランス付近に設けられた”エディトリアルスペース”には、毎回特集のテーマに沿った商品が集められ、その他の”パーマネントスペース”には連載的な商品が展開されるようです。
元祖サードウェーブ・コーヒーのポートランドを感じる
第1回の特集は話題のポートランド。そして、コーヒー好きにとって、ポートランドといえばStumptown Coffee Roasters(スタンプタウンコーヒー)ですよね。niko and…の売り場並べられるStumptownの豆は、日本唯一の正規取り扱い店であるPaddlers Coffeeから仕入れられているようです。
常時5種類のスペシャルティコーヒーを揃えていて、フレンチプレスやドリップで400円~500円。定期的に行きたくなるお店ですね。
TEL:03-5778-3304
住所:東京都渋谷区神宮前6-12-20
交通手段:明治神宮前駅から徒歩4分
営業時間:11:00~22:00
東京都渋谷区神宮前6-12-20